本記事では、2019年Amazonサイバーマンデーをお得に買い物する事前準備・おすすめ攻略法6選を、1分で分かる一覧表でご紹介します。
同様に1分で分かる、おさえておきたいサイバーマンデー2019のセールの種類についてはこちらの記事から。2019特別企画セールは要チェックです。

- サイバーマンデー2019の事前準備・攻略法6選
- ポイント還元は最大8.5%
- Amazon Mastercardでの支払いを含む
- 手軽に参加しても4%ポイント還元
- ギフト券チャージも要チェック
\ 今スグセール会場を見にいく /
1分で分かる2019年Amazonサイバーマンデーの事前準備・攻略法の一覧表
2019年Amazonサイバーマンデーをお得に楽しむ事前準備・攻略法は以下の6つです。
- Amazonプライム会員に登録
- Amazonショッピングアプリをインストール
- 気になる商品はアプリのウォッチリストへ
- ポイントバックキャンペーンへエントリー
- Amazonギフト券へのチャージ
- Amazon Mastercardに申し込む
6つのポイントの特徴おすすめポイントは以下の一覧表にまとめました。表中のリンクはAmazon公式サイトの各説明ページですので、もっと詳しく知りたいという人はチェックしてみてください。
事前準備 | 特徴・おすすめポイント |
---|---|
1. Amazonプライム会員に登録 | ・月会費500円。年会費4,900円 ・30日間無料トライアル ★ポイント還元+3% |
2. Amazonショッピングアプリをインストール | ・無料アプリ ★ポイント還元+1% ※アプリで購入 |
3. 気になる商品はアプリのウォッチリストへ | ・アプリのプッシュ通知で時間限定・数量限定のタイムセールを見逃さない |
4. ポイントバックキャンペーンへエントリー | ・エントリー条件は、 -キャンペーンページを見る -サイバーマンデー期間中に10,000円以上買い物する ・最大ポイント還元8.5% ※上限5,000ポイント |
5. Amazonギフト券へのチャージ | ・チャージポイント(チャージ型ギフト説明ページ) -通常会員+2% -プライム会員+2.5% |
6. Amazon Mastercardに申し込む | ★ポイント還元+1% -さらに、ゴールドカード払い+2.5% or クラシックプライムカード払い+2.0% ※ゴールド年会費11,000円 ※クラシックプライム1,375円(初年度無料) ※12/9(月)までの入会キャンペーンポイントは最大3,000ポイント(入会特典2,000+1/31までの利用金額50,000円以上1,000ポイント) |
プライムデーとは異なり、プライム会員じゃなくても参加できるサイバーマンデー。Amazonクレジットカードを作成するのはちょっと・・・という人でも、少なくとも2,3,4については追加料金なしで対応可能なのでおさえておきたい。
また、『1. Amazonプライム会員』についても30日間無料トライアルを実施しており、プライムビデオなどの他のAmazonのサービスはもちろん、本サイバーマンデーセール期間中だけでも完全無料で体験できるため要チェックです。

上記の1~4の事前準備の条件を満たすことで4%のポイント還元。加えて期間中20,000円以上のお買い物でさらに+1%の還元を得ることが出来ます。
もっとお得に、という人は『5. Amazonギフト券へのチャージ』も要チェックです。
\ 今スグセール会場を見にいく /
2019年Amazonサイバーマンデーのカテゴリ別おすすめ商品9選
2019年Amazonサイバーマンデーのセール商品の一例をピックアップしてご紹介します。また、サイバーマンデー対象のAmazonプライベートブランドの商品についてはこちらの記事から。元々、コスパがいいアイテムですがセール価格に期待です。

Amazonデバイス
今回のサイバーマンデーやプライム会員限定のプライムデーなどのAmazonのセールでは、Amazonのデバイスが必ずセール対象となります。スマートスピーカーEchoや、スマホやタブレットではなくテレビの大画面でプライムビデオやHuluなどの動画が楽しめるKindle fire TV stickがおすすめ。
クリスマスギフト
サイバーマンデー開催の12月はクリスマスもあるためギフトシーズン。自分ではなかなか買わないプレゼントをサイバーマンデーで準備するのもおすすめです。
防災用品・日用品
今年も自然災害が多かった日本。サイバーマンデーセールでは防災用品も目玉のひとつとしてラインナップしており、この機会に揃えるのもおすすめです。